***** 第1回 駒場原子核理論セミナー ***** 日 時: 平成18年4月7日(金) 午後3時から 場 所: 東大駒場キャンパス3号館1階108号室 題 名: Have we discovered "Perfect Liquid" of QGP? 講演者: 平野哲文氏(東大、駒場) ***** 第2回 駒場原子核理論セミナー ***** 日 時: 平成18年4月26日(水) 午後3時から 場 所: 東大駒場キャンパス16号館8階829号室 題 名: Color superconducting transition in the Ginzburg-Landau Model: Lattice Approach 講演者: Digal,S 氏(東大/RIKEN) ***** 第3回 駒場原子核理論セミナー ***** 日 時: 平成18年5月24日(水) 午後3時から 場 所: 東大駒場キャンパス16号館8階829号室 題 名: 量子場の理論による補足ポテンシャル中の中性原子気体 ボース・アインシュタイン凝縮の記述 講演者: 奥村 雅彦 氏(早大) 概要: 一様系においてボース・アインシュタイン凝縮(BEC)は大域的位相変換対称性 の自発的破れとして定式化されている。一方、中性原子気体のBECは補足ポテン シャル(磁気トラップ)中で実現しおり、一様系とは違い、物理量の計算に運動量 表示を用いた摂動論を用いるのは適切ではない。特に、非一様系における自発的 対称性の破れについてはこれまであまり議論されてこなかった。 そこで、我々は補足ポテンシャルを取り入れた完全系を用いて量子場の理論を 展開し、非一様系における自発的対称性の破れを議論する。また、中性原子気体 系における非平衡過程に関する我々の取り組みについても発表する予定である。 ***** 第4回 駒場原子核理論セミナー ***** 日 時: 平成18年6月14日(水) 午後3時から 場 所: 東大駒場キャンパス16号館8階829号室 題 名: Soft gluon resummation in transversly polarized Drell-Yan process 講演者: 川村 浩之 氏(RIKEN) Abstract: Transversly polarized Drell-Yan process (tDY) is one of the promising process for the measurement of the transverse spin distribution of nucleon. We derive the dilepton Q_T spectrum in tDY where the large logarithmic corrections have to be resummed to all orders in order to obtain a well-defined, finite cross section. Combining the NLL(the next-to leading logarithmic) resummed cross section with the LO cross section, we obtain the complete "NLL+LO" result of the Q_T spectrum of the dimuon. ***** 第5回 駒場原子核理論セミナーのお知らせ ***** 日 時: 平成18年7月12日(水) 午後4時30分から 場 所: 東大駒場キャンパス16号館8階829号室 題 名: モンテカルロ殻模型による四重極集団運動状態の探求 講演者: 清水 則孝 氏(東大本郷) ***** 第6回 駒場原子核理論セミナーのお知らせ ***** 日 時: 平成18年7月19日(水) 午後4時30分から 場 所: 東大駒場キャンパス16号館8階829号室 題 名: 大強度陽子加速器施設 J-PARC 講演者: 澤田 真也 氏(KEK) 概要: 大強度陽子加速器施設 J-PARC は線形加速器、3GeVシンクロトロン,50GeVシ ンクロトロンからなる複合陽子加速器施設で、現在茨城県東海村で建設が進ん でいる。3GeV陽子ビームを用いた実験施設(物質・生命実験施設)では、中性 子およびミュオンを用いた物性物理や生命科学の研究が計画されている。 50GeV陽子ビームを用いた実験施設には、遅い取り出しビームを使うハドロン 実験施設と速い取り出しビームを使ってニュートリノ振動実験を行うニュート リノ実験施設がある。講演では、J-PARCの概要、建設や準備の状況、スケジュー ルなどとともに、J-PARCの50GeV陽子ビームを用いた実験施設において計画さ れている研究を紹介する。 ********************************************************* ** 大学院集中講義: 名古屋大学 原田正康 氏 ** ** ** ** QCDの有効理論とハドロン物理 ** ********************************************************* 講義日程: 11月6日(月):1時半ー3時、3時半ー5時 11月7日(火):10時ー12時、1時半ー3時、3時半ー5時 11月8日(水):10時ー12時、1時半ー(素核合同セミナー) 「QCDの有効理論とハドロン物理」 核子などのハドロンを記述する基礎理論QCDでは、 ラグランジアン段階では右巻きのクォークと左巻きのクォークを 独立に変換するカイラル対称性が近似的に存在します。 このカイラル対称性はQCDの強い相互作用の結果 自発的に破れています。 本講義では、まず強い相互作用の基礎理論QCDにおける近似的 カイラル対称性とその破れを紹介します。 そして、カイラル対称性に基き$\pi$中間子のみを含むQCDの 有効理論である「カイラル摂動論」の基礎的事項として、 構成方法と現象論的応用を紹介します。 また、ベクトル型中間子をも含む「隠れた局所対称性」に基づく 有効理論やヘビークォークを含む中間子に対する有効理論など、 他の有効理論も紹介します。 7. 11/15(wed) 15:00 at 16-829 Konrad Urlichs (Erlangen Uni, ITP III) Title: Inhomogeneous phases in simple four-fermion interaction theories AbstractIn this talk, the thermodynamics of the massive Gross-Neveu model is discussed. This model is a simple quantum field theory of fermions in 1+1 space-time dimensions with a four-fermion interaction term, used as a toy model for quark matter. In the large $N$ limit it can be described using mean field methods. The phase diagram features a crystalline phase, which was missed in previous works. This is analogous to the FFLO phase, which might arise in QCD at high densities and low temperatures. In the 2+1 dimensional Gross-Neveu model, no stable inhomogeneous ground state could be found yet, although in the Gross-Neveu model, a stripe configuration with translational symmetry in one spatial direction becomes energetically degenerate to the translational invariant state. Surprisingly, the relativistic models discussed here are used in condensed matter physics to describe quasi-low-dimensional systems, such as electrons in polymers. 8. 1/10(wed) 16:00 at 16-829, Nishida,Y (Tokyo) Unitary Fermi gas in the epsilon expansion Abstract: Two-component Fermi gas with zero-range interaction at infinite scattering length (unitary Fermi gas) has attracted intense attention across many subfields of physics. However, its analytic treatment has been difficult due to the lack of a small expansion parameter. In this talk, we construct systematic expansions for the unitary Fermi gas around four and two spatial dimensions. It is shown that the unitary Fermi gas near four spatial dimensions can be understood as a weakly-interacting system of fermionic and bosonic quasiparticles, while near two spatial dimensions it reduces to a weakly-interacting Fermi gas. We calculate various physical quantities, such as the thermodynamic functions, the quasiparticle spectrum, and the critical temperature, using 4-d or d-2 as a small parameter of the perturbative expansion where d is the dimensionality of space.